忍者ブログ

前川道場修業日誌~徳島から世界へ~

「新極真会 徳島北東あわじ支部 前川道場」 に籍を置きます、 空手大好き人間 「生涯武芸者」 と申します。道場での日々や、空手に対する自分の考え等、空手に関する事を、色々記録していきます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ウエイト制結果~野口先生~ 

押忍

先日に行われました 「第25回全日本ウエイト制大会」。

当道場出場者は過去最多の七名。

前川師範 野口先生 福永さん 辻君 坂本君 三津さん 私。

今回は、野口先生を書きます。

軽量級エントリーの、野口先生は 空手歴約14年のベテランです。

初戦の相手は、大阪西支部支部長 多田修一郎師範。

軽量級世界四位にもなったコトのある実力者で、

その名を知らない人はおりません。

しかしさすがは野口先生。

そんな多田選手を相手どり、真っ向勝負を挑みます。

内容は、スピード スタミナ 技 手数 と、

どれをとってもほぼ互角。

最後の最後 若干、動きが止まってしまった感もあり、

結果、本戦判定による敗退。

全日本軽量級屈指の実力者である、多田選手を相手に、

互角の戦いを繰り広げた野口先生。

敗退はしたものの、本当に素晴らしい試合でした。
PR

ウエイト制結果~前川師範~ 

押忍

全国のつわもの達が、熱戦を繰り広げた

「第25回全日本ウエイト制大会」。

当道場出場者も皆、特に大きなケガも無く、

無事、地元徳島県に帰って参りました。

当道場出場者は過去最多の七名。

前川師範 野口先生 福永さん 辻君 坂本君 三津さん 私。

一度に書いたら、とっても長くなるので、

分けて書きたいと思います。

今日は、前川師範を中心に書きます。

重量級エントリーの前川師範、

予選から、いきなり強豪が二人、

横浜木元道場の鈴木眞之選手、

そして、長崎の中道隆介選手と続きますが、

前川師範の芸術的な域までに洗練された、

重厚かつ安定した組手で、

強敵2人を撃破し、予選である初日は無事突破!

本戦である2日目初戦、

相手は第九回世界大会 日本代表 

福岡の渡辺大志選手。

主に、多彩な蹴りを得意とする選手ですが、

序盤、前川師範の圧力を前に、後退を余儀なくされます。

しかし、渡辺選手もやはり強い。

最終的に言うならば、軍配は渡辺選手に上がり、

結果本戦判定による敗退です。

けど、あくまで個人的に思ったコトをいうならば、

否・・・・恐らく試合を見ていた、不特定多数の人も思ったコト・・・

かとは思いますが、

前川師範が、圧している場面も多々あり、

それであの判定は、ちょっとどうかな~・・・・・・って、

思ってしまう様な、試合内容だったのですが、

しかし、そんなコトを今さら言っても仕方がありません。

イジメられっ子から徳島を・・・、いや、それどころか

日本を代表する選手にまでなった、

「阿波の金太郎」 こと前川師範。

きっと、今回の結果を厳粛に受け止め、今後の試合、

より進化した空手を、我々に見せてくれるに違いありません。

(明日は、野口先生 そして福永さんを書きたいと思います)。

ウエイト制前日



年に一度の大イベント

階級別、真の日本一を決定する、

「第25回全日本ウエイト制大会」。

いよいよ明日開催となりました。

常軌を逸する程のトレーニングを積んだ、

屈強の強豪達が、日本中から

開催地である 「大阪府立体育会館」 に集います。

当道場出場者は過去最多の七名。

前川師範 野口先生 福永さん 辻君 坂本君 三津さん 私。

この大会、相当な覚悟で臨まないと、

五体満足で地元に帰ってくるコトはできません。

なぜなら、

鉄の棒が曲がってしまう様な重量を持ち上げたりだとか、

酸欠でぶっ倒れる程、ミットをやったりだとか、

組手を、何十何百ラウンドもやったりだとか、

スクワットを何千何万回もやったりだとか・・・・。

あくまでこれは一例ですが、

そんな偉業を成し遂げる程の、

身体能力を有する選手ばっかりが

出場しているといっても

もはや過言ではないのです。(私はできませんが)

それが全日本なのです。

さぁ・・・ついに時は来ました。

この日の為に、長く苦しい稽古を積んできた

当道場出場者七名。

いざ戦いの舞台へ!

空手に生きる名言16


この道より、われを生かす道なし。 

この道を歩く。

         ~武者小路実篤~

空手に生きる名言15


この道を行けばどうなるものか、

危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。

踏み出せばその一足が道となる。

迷わず行けよ。行けば分かるさ。

        ~アントニオ猪木~

プロフィール

HN:
「生涯武芸者」
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1979/01/23

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

お天気情報

携帯版

カウンター

<<前のページ 次のページ>>

忍者ブログ [PR]

ススメ::342blog